サロンや整体やカイロの学校、モラル低下?

またあの「ズンズン運動」とかいうベビーマッサージで事故が起こりました。

懲りないですね・・・

真面目に質素に施術院を運営している施術家の方々にとっては大変迷惑な話なのです。

業界のイメージが一気に悪くなります。

私個人としてはこういった事故が起こる諸悪の原因は施術者を育成する学校やセミナーにあると思います。

民間の学校やセミナーの場合、ピンからキリまで多種多様。

なかには通信教育で資格取得なんてのもあったり、「一週間であなたもカイロプラクター」なんてセミナーもあります。

もちろん厳しい養成所もあります。

国家資格の施術家でも施術事故は起こります。

知識が豊富でも経験が浅い施術者。知識は乏しくても経験が豊富な施術者。施術者もいろいろ。

そういえば同じ医師免許を持った医師でも名医もいればヤブ医者もいます。

病院のほうが事故は多いですね。

最近のカイロや整体の学校は「手技より宣伝が大事」と教育しているところが増えているので危惧しています。

とはいえ病院も各種施術院も完璧な安全というのはありません。

しいて言えば、お客様は派手な宣伝には気をつけて、施術者はもっと謙虚になるといいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です