あくびは健康的

あくびは行儀が悪いので人前ではマナー違反。

しかし、整体的には頭をゆるめるのに効果がある動作なのです。

あくびは頭の整体?

あくびは意識しなくても自然に出ますが、逆に意識してあくびのような呼吸をするのも頭の緊張を取るにはいいようです。

涙や鼻水が出るくらい思いっきりあくびすると気分爽快。

移動中、電車やバスの中でもスマホとニラメッコ。

少し、頭や目を休めませんか。

とはいっても習慣化してスマホ中毒になっている人たちにやめろと言っても無理な話。

あくび式呼吸をときどきやってみてはいかがですか。

あくびしてしばらくポカンとすることをお勧めします。

とくにあくびして息を吐くときに「頭の中からいらないものを外に出す」というイメージをするともっと効果があるようです。

あくびするときはどうせなら思いっきり両腕上げて伸びをしながら、大きな口をあけて、涙を出すようにするといいようです。

人目が気になるところですが。

あくびもちょっとした効果があるという話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です