セラピストって何?

クライアント様からセラピストと整体師とカイロプラクターの違いって何?というご質問を受けました。

本来セラピストはもともと精神科で心理療法する人のことを言っていたと記憶しています。

現在では手技施術する人全般をセラピストと言うようになっています。

ヒーラーとも言えますが日本では「セラピスト」が一般的。

エステティシャンもネイリストも整体師もカイロプラクターもひっくるめてセラピストです。

資格のようで資格ではない職種。

誰でも「セラピスト」って名乗れます。

厳密に言えばグレーで曖昧。

そういえばインストラクターとかトレーナーとかアドバイザーとかコンサルタントもよくわからない職種。

需要があって供給があればビジネスが成り立つということでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です