カイロや整体で体のゆがみを指摘されても

姿勢の歪みを諸悪の根源にしているところは多いですね。

「このままだと、将来大変なことになりますよ」という脅迫。

間違いではないですが、そんなにオーバーに強調しなくてもいいような気もします。

御存知のように施術を受けた一瞬はバランスがとれますが、翌日にはまた崩れます。

そんなに簡単にまっすぐにはなりません。自助努力が必要になります。

もちろん姿勢も大事でしょう。家に例えれば土台ですからね。

しかし、土台がいくらしっかりしている家でも生活していくには電気、ガス、水道、食事、精神的な健康、それに生活費が必要です。

姿勢が完璧な人でも大病する人が多いのは土台だけ完璧では何もならないということ。

人間の健康は総合的なもの。

噛み合わせが大事、骨盤が大事、股関節が大事、腸が大事だと一か所を誇張する健康法がありますがすべてはトータルバランス。

しいていどこが大事かと言えば筆者は脳だと思いますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です