最近、増えている「全額払い戻し」というサロンや施術院。
あなたはどういう印象を受けますか?
施術に自信があると解釈しますか?
とりあえず損はしないから行って見ようと思いますか?
冷静に考えてみましょう。
物品販売なら意味が分かります。満足いかない商品なら払い戻しもいいでしょう。(現実は手続きがややこしくてトラブルが多いのですが)
たとえばラーメン屋さんでラーメン食べて「まずいから金返せ!」なんて言う人がいるでしょうか?
施術を受けて「金返せ」なんてお客様がいらっしゃるのでしょうか?
「全額払い戻し制度」は巧妙な心理マーケティングの一種なのでしょうか。
とりあえず集客は見込めるのでそれはそれでありなのか。
実は私は以前、「施術の満足度によって自由に料金を支払ってください」なんていう料金制度にしようと考えたのですが、お客様から非難の嵐。
取るべきものは取るべきだとお叱りを受けました。
満足しなければ、そのお客様は二度と来院しないだけのこと。
というわけで、私としては「満足いかなければ全額払い戻し」というのは邪道だと思っています。
私が間違っているかもしれませんが。